Registration info |
LT/登壇枠 Free
FCFS
一般参加 ¥500(Pay at the door)
Standard (Lottery Finished)
|
---|
Description
Frontend Osaka
関西フロントエンドエンジニアの集い。
JS や CSS、Markupなど Web制作に関わるよもやま話を持ち寄って、語らいましょう。
登壇一覧
ES2015 再入門
@Shono Shiori
安全!Typescript
@harusann2
typescriptの特徴など
Generatorの話
@44
質問のやり方の話
@yasuirisa
質問の際に生じるコミュニケーションの悩みのお話です。悩みを解決すべく、調べたことをベースに自分なりにまとめました。
サーバサイドエンジニアがwebpack使ってみた
SatohJohn
サーバサイドのエンジニアがwebpackを使えるためにやったことを話します
自社サイトリニューアルにおけるSketchの試験導入
pastelcoder
Sketchを使ったサイト制作実例と周辺
PNG のサイズを減らす
@KoharaKazuya
セッション概要: PNG 画像のサイズを減らす目新しくない方法を少しだけ掘り下げて話します。
フロントエンドでテストをやってみよう
@mikakane
and more...
登壇者募集中!
セッション・LT登壇者募集中です。是非お申込みください。
フロントエンドの制作をテーマに、様々なお話をお待ちしています。
- JSのフレームワーク・制作フローの話
- CSSの設計やワークフローなどの話
- WebサイトのUI・情報設計の話
- Webサイト制作に関するよもやま話
などなど。発表時間はLT枠は5分、発表枠は10-30分でお願いします。
発表者の方は、Connpass コメント欄、Facebook、Twitter、Slack等で管理者まで、発表タイトル、Connpass掲載登壇者名、セッション概要、希望の時間(尺)をご連絡お願いします。
優先参加のほか、会場代が無料となりますので、初めての方でも是非発表チャレンジしてみてください!
会場
大阪堺筋本町の chatbox にて開催します。
https://chatbox-inc.com/about/
当日はピザ等軽食を用意しての開催となります。
飲み物は各自ご持参ください。 (アルコールも、泥酔しない程度であればOKです。)
timetable
key | value |
---|---|
19:30 | 開場 |
20:00 | 開始 |
22:00 | 終了 |
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.