Registration info |
発表者枠 Free
FCFS
一般参加 Free
Standard (Lottery Finished)
ブログ書く枠 Free
FCFS
|
---|
Description
概要
関西フロントエンドUG 9月の勉強会は、「2016年のJavascriptを振り返る」です。
2016年のJavascriptをテーマに「あなたにとってのこれまで/これからのJavascript」を話してみてください。 (世間的なトレンドにマッチしている必要はありません。あなたにとっての2016年でOKです。)
年の瀬も近づいている所で、Javascriptを書く人にとっての様々な知見が集まる勉強会になればと思っています。
発表について
JQuery(1.7.1)の次に Polymer(1.0) を使うようになった話
@aka_C
2016年で進化したIonic2と辛かったことと、辛かったこと
榊原昌彦 @rdlabo
そのままです。つらかった・・・。
JavaScript コーディング TIPS
おのうえ @_likr
モダンJavaScriptの便利な書き方や、Linterに怒られないコードの書き方などを紹介します。
2016年JavaScriptにどっぷり浸かって学んだこと
花谷拓磨 @potato4d
ここ1年ほどJavaScriptを中心に据えてキャッチアップを進めた中で、学んできた道のりやその過程で得た技術について共有していきたいと思います。
WarriorJS
カイト
インタラクティブな方法で JavaScript と人工知能を楽しく教えるために設計されたゲーム WarriorJS について
Open API Initiative というのがあってな…
みかかね
API Documentを書くためのSwaggerは、Apiaryはどうなったのか…
登壇者募集中
セッション・LT登壇者募集中です。是非お申込みください。
2016年のJavascriptをテーマに「あなたにとってのこれまで/これからのJavascript」を話してみてください。
(世間的なトレンドにマッチしている必要はありません。あなたにとっての2016年でOKです。)
5分で話すLT枠は、テーマフリーでWebに関するよもやまばなしやイベントの告知などなんでもOK。
登壇時間は5分から30分までとご希望の長さをお申し付けください。
日頃の開発に関するあれこれを5分程度でパッと話してみるだけで大丈夫!! ぜひぜひ、登壇ご参加よろしくお願いします。
参加について
登壇者、ブログ書く枠、その他スタッフ枠については、優先参加の枠を設けています。
一般参加枠は多数のキャンセル待ち等予想されますので、 参加したいのに枠が埋まっていて…という方は是非優先参加枠での参加ご検討下さい!
発表枠
登壇については、各回 初めての登壇という方も多く参加してもらっています。 「初めての発表でよくわからない…」という方でも是非お気軽に申し込んでみてください!!
発表はどんな些細なものでもOK。LT枠なら5分の発表で大丈夫ですので、 日頃の業務や学習内容など自分なりに思うことなどを気軽に発表してみてください!
あなたにとって当たり前の事でも、発表してみるときっと誰かの気付きや助けになりますよ!
ブログ書く枠
ブログ書く枠は、勉強会後参加レポートのブログを書いてくださる方の優先枠です。
ブログ書く枠で参加される方は勉強会開催後、下記のFacebookグループまで、参加ブログの報告をお願いします!! https://www.facebook.com/groups/602554363223656/
ブログの形式ははてなブログやWordpressなどの通常のブログのほか、 togetterやQiitaなどのミニブログでも問題ありません。
その他スタッフ参加枠
イベント受け付け等でお手伝いいただけるスタッフさんを優先参加枠で随時募集中です。
スタッフ参加ご希望の方はイベント管理者まで随時ご連絡下さい。
※ IT業界未経験の学生・社会人さんに限ります。業務経験者の方は是非日頃の業務内容などLTでも結構ですのでご紹介いただけると助かります。
会場 / 日時
会場は 株式会社TAMさん をお借りしての開催となります。
ありがとうございます!!
諸注意
- 会場内では、原則写真撮影が入ります。
- 写真NGの方などは当日受付の際にお申し付けください。
運営
関西フロントエンドUGは、関西最大級のフロントエンドエンジニアのためのコミュニティです。
「最近のWeb制作ってどうなのよ?」をテーマに、エンジニア向け、デザイナー向けのイベントを毎月開催しています。
こんなイベント参加してみたい、こんな話が聞きたいなど、 些細なことでも構わないのでお気軽にイベントのネタとか投げてもらえると助かります!!
お問い合わせ等は Facebook グループまたはTwitter まで
Facebook: https://www.facebook.com/groups/602554363223656/ Twitter: https://twitter.com/frontkansai