Registration info |
発表者枠 Free
FCFS
参加者枠 Free
FCFS
|
---|
Description
最近何かとややこしいWebフロントの開発サポートに関する技術交流です。
参加者枠公開しました。一部申込のフローがややこしくなってしまいすみませんでした。
gulpとかbowerとかscssのコンパイルとかで秘伝のタレが煮詰まりすぎて困ってる人たちが集まってあーだこーだします。
セッション+LT に 座談会を予定していますので、最近のフロント環境構築について話しあいたい、相談してみたい、という方は是非ご参加くださいませ。
構成
今回の勉強会はミニセッション多めです。
いろんな人のフロント製作環境に関するあれこれのお話が伺える内容となっています。
「最近流行りのビルドツールとは」
@tk_0225 さん
最近流行りのビルドツールの比較とツール毎の特徴をお伝えします
「Yeoman で gulp 」
@matsuoshiさん
Yeoman の gulp-webapp を使って、さらっと gulp の環境を構築する方法を紹介します
--休憩--
「超軽量 Sass ライブラリ、Bourbon + Neat + Bitters」
Kite さん
Bourbon, Neat, Bitters とは何か、何ができるか、なぜ使うか、どのように使うかについてお話いたします。
building HTML application with ionic
中野 恭兵(@bonar)さん
ionic の UIキットやGUIツールを利用して、HTMLアプリケーションの開発の環境を高速に構築する方法をご紹介したいと思います。
--休憩--
もっと手軽にコーディングを済ませたい
和田教寧(ワダミチヤス)さん
PhotoshopのExtensionとgulpを使って、PSDからHTMLまでの作業をコマンドひとつでなんとかしようとした話
ふだんGrunt使ってる2年目のWeb担当者がgulp使ってみた
@Uemmra3 さん
放置気味だった自社のWebサイトをGruntで圧縮しており、gulp! gulp! と騒がしい世間に合わせてgulpを使ってみた感想をお話します。
Lightning Talk
- ローカルサーバ -> デバイス転送 -> テスト公開 の話 @mikakane さん
- ウェブデザイナーがわからんなりに書いて使ってみてるgulpfile 南貴夫さん
- Makefileについて(仮) @@aa7th さん
登壇者募集中
LT/セッション登壇者募集中です。是非お申込みください。
- gulp、bowerなどの環境構築周りのお話
- 画像とか、フォントの加工とか、gulpでこんなことやってますよ話
- 私のgulpfile公開しますネタ
- 私のwebpack.config.js公開しますネタ
- 私の_mixin.scss公開しますネタ
時間は5分から30分までとご希望の時間でお選びいただけます。
今回の勉強会はミニセッション多数で比較的喋りやすい内容となっています。
日頃の開発に関するあれこれを5分程度でパッと話してみるだけで大丈夫!! ぜひぜひ、お申込みください。
資料作成や発表練習などで不安があるってヒトは、 EventSpace.Aimってとこに行けば、 イベント経験豊富なスタッフがアドバイス、サポートしてくれるらしいですよ。
会場 / 日時
会場はいつもの株式会社 TAM さん をお借りさせていただきました。
ありがとうございます!!
関西フロントエンドUGについて
関西フロントエンドUGは、関西に巣食うフロントエンドエンジニアのためのコミュニティです。
https://www.facebook.com/groups/602554363223656/
「最近のWeb制作ってどうなのよ?」をテーマに、エンジニア向け、デザイナー向けのイベントを開催し、 勉強したり話をしたり、飲んだり笑ったりしていこうという会です。
定期的にもくもく会とかセッション会とかやったりしてます。
こんなイベント参加してみたい、こんな話が聞きたいなど、 些細なことでも構わないのでお気軽にイベントのネタとか投げてもらえると助かります!!
イベントサポータ/学生スタッフ募集中
https://github.com/kfug/kfug/blob/master/inviteStaff.md
コミュニティ運営等のタスクは、オープンソースコミュニティとしてgithub上でissue管理しています。 イベント運営に関する要望提案等ありましたら、お気軽にご提案ください。
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.